こんばんは、Hope(ホープ)です。
今日は、youtubeに投稿されている遊戯王関係の動画と、それに関連したデュエルリンクスの話をさせていただきます。
【遊戯王】「雲ゆき」さんのyoutube動画が面白い!
早速ですが、今日紹介する動画はこちらです。
「雲ゆき」さんという方が投稿している、「それやべぇっすよ!反則級のカードを使ってた闇バクラ【遊戯王雑談】」という動画です。
最初見た時、「え、そんなすごいカード使っていたかな?」と思いながら動画を見ていました。
そして、その反則級のカードとは…
罠カード「自業自得」でした。
「…ん、そんな反則っていうほどのカードでも無いような…」と、私は思いました。
OCGでも規制された覚えがなかったのもあって、なんで反則級なのか、イマイチぱっとしませんでした。
ですが、動画の解説を見ると、納得です。
『当時のアニメルールだと、初期ライフポイントは2000だから。』
…はい、初期ライフが2000。ここ重要です!
「自業自得」は相手フィールド上のモンスター×500ポイントの効果ダメージを与えるカード。
つまり、相手フィールド上にモンスターが4体存在していると…
たった1枚のカードで、ワンキル達成(1ターンで勝利)!!!!
なんてことが起こり得るんですよね(;^ω^)
そう考えると、雲ゆきさんが「闇バクラが反則級のカードを使ってた」というのも、かなり納得がいきます…
ちなみに、この「自業自得」という効果ダメージを与えるカード、ゲーム作品や遊戯王オンラインだと、準制限に規制されていたことがあったそうですね。
遊戯王デュエルリンクスの効果ダメージ調整について
上の効果ダメージの話と関連することなのですが、
遊戯王デュエルリンクスにて、衝撃的な調整内容が発表されました。
なんと、2020年9月29日以降に実装されるカードの内、「直接ダメージを与える効果を持つカードのダメージ量を、OCGでの効果から半減される」というものです。
たしかに、OCG(遊戯王オフィシャルカードゲーム)での初期ライフポイントは8000。デュエルリンクスでは4000。
初期ライフの違いがあるにも関わらず、ダメージ値がOCGそのままとなれば、リンクスだと相対的に強化されることになってしまいますね。
実際、「革命」や「零式魔導粉砕機」といった効果ダメージを与えるカードが、OCGでは規制を受けたことがないにも関わらず、デュエルリンクスではLIMIT1の規制を受けたことがあります。
そして、調整を受けるカードは「2020年9月29日以降に実装されるカードの内」とありましたが、既に実装されているカードで、調整を受けることになるカードがあります。
それは、「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」です。
このカードは、相手フィールド上に特殊召喚されるという、特殊な召喚条件を持っており、これを召喚された相手は、毎ターンのスタンバイフェイズに1000ポイントのダメージを受けることになります
これが半減ということは、1000ダメージから500ダメージになるということですかね
ちなみに、原作では700ダメージを受ける効果だったのですが、それより弱体化されてしまうことになってしまいますね。
では、なぜ急にこのような調整が入ることになったのか?
一説では、「デュエルリンクスに、遊戯王ZEXALの世界が追加されるから」と言われています。
実際公式から、「今後デュエルリンクスに、新たな世界の扉が開く」と発表されてます。
【今後の更新予定】
・KCカップ新シーズン開始!全世界のデュエリスト達と戦い、勝利を掴め!
・決闘年代記5D’s 激闘!フォーチュンカップ編
・大規模アップデート実施!「遊戯王デュエルリンクス」に、新たな世界の扉が開く!etc…詳細はゲーム内お知らせをチェック!#デュエルリンクス
— 【公式】遊戯王 デュエルリンクス (@YuGiOh_DL_INFO) August 25, 2020
「これはつまり、遊戯王ZEXALの世界のことではないか?」と予想する方が多く、一時期「ZEXAL」がトレンドになったこともあります。
遊戯王ZEXALといえば、あれですね…
「エクシーズモンスター」!
はい、あの黒いカードのあれです笑
この「エクシーズモンスター」を実装するにあたって、上記のダメージ関係の調整を行うことにした可能性があるということです。
実際、この「エクシーズモンスター」の内、効果ダメージを与える効果を持つカードは、50枚近く存在するそうで…
そのまま実装すると、デュエルリンクスの環境が一気にインフレして、バランス崩壊を招くことを、運営は恐れたのかもしれませんね。
この調整が、吉と出ることを祈りたいと思います。
まとめ
さて、遊戯王関連のyoutube動画の紹介と、デュエルリンクスの効果ダメージ調整について解説させていただきました。
上の動画が投稿された時が、ちょうどリンクスの効果ダメージ調整が発表された時と近いので、もしかしたら雲ゆきさんも効果ダメージ調整のことを意識して投稿された可能性もありそうですね。
雲ゆきさんの動画は、他にも面白い話がたくさんあるので、ぜひチャンネル登録してみてください。
デュエルリンクスの方も、遊戯王ZEXALやエクシーズモンスターの実装されるとなれば、かなり楽しみになってきますね。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!