こんばんは、Hope(ホープ)です。
今回は、ジャンプスクエア2020年3月号にある、新テニスの王子様に関わることを書いていきたいと思います。
すごい気になったことがあったので、特記事にしてみることにします。
注意:この記事は、「新テニスの王子様 ジャンプスクエア2020年3月号」に関する内容・ネタバレを含みますので、閲覧にはご注意ください。
さて、新テニの最新話といえば、
ネットでも話題になっているドイツプロ選手のあのシーンを思い浮かべる方も多いかと思われますが、
今回はそのことについては触れません。
また、別の内容についての話となります。
では、一体どういった内容についてなのか?
この最新話には、ドイツvs日本の話のほかに、同じく準決勝のアメリカvsスペインの話も描かれていました。
世界大会準決勝 アメリカvsスペイン
そのあらすじを簡潔にまとめますと、
『アメリカvsスペイン戦の第一試合、第二試合は終了し、なんとどちらもスペイン側の勝利だった。
すると、とある男が「雑魚相手に使う時間など皆無だ」と言い出した。
その男の名は、アントニオ・ダ・メダノレ。スペインの主将であり、なおかつプロ選手でもあった。
そして次の試合であるシングルス2、アメリカ側はあのアマデウスを下した主将、ラルフ・ラインハートが出場するのであった。』
なんと、あのメダノレという男がついにベールを脱いで登場しました!
スペイン主将 メダノレとは?
このメダノレに関する話は、過去に一度だけ触れられたことがありました。
その時、こう紹介されています。
『メダノレは、数年前のケガさえなければ、ボルクをしのぐ逸材。昨年の大手術から今年に入り、いよいよベールを脱ぐ』
(新テニスの王子様17巻より)
ぼ、ボルクをしのぐ逸材!?
あの世界最強の男と言われているボルク以上ってなると、一体どれだけのポテンシャルを秘めているんだ!?
そう思ってしまうほどインパクトは大きく、一体どのような選手なのか?と、すごい気になってしまいました。
しかし、これ以降は恐らく一度も話題になったことはなく、まさにベールに覆われたような状態が続いていました。
「一体いつになったら登場するんだろう…」
と思っていたところ、最新話にてまさか登場だったので、すごい驚いてしまいました。
これが、わざわざ記事にしようと思った理由です。
さて、彼について思うことが色々あるのですが、まず…
「メダノレはラスボスになるのだろうか?(つまり、決勝戦の相手はスペイン)」
現在準決勝で日本vsドイツとアメリカvsスペインで、勝った方が決勝で戦うことになります。
メダノレは、あのボルク以上と言われるほどの選手なので、ラスボスにはふさわしい存在になるかとは思います。
一体どのようなテニスをするのか楽しみですよね。
それと、
「ケガをして手術したという話だったけど、ケガの原因は何だったんだろう?」
これも気になりますよね。
試合中にケガをしたのか、別のところでケガをしたのか、
さらに言うと、自分の過失によるものなのか、誰かに負わされたものなのか、
というのも気になりますよね。
そしてもう一つ、
「かなり性格やばい感じじゃないか…?」
アメリカを雑魚呼ばわりするような発言があったので、
かなり気性の荒い性格である印象がありますよね。
元々こういう性格なのかもしれませんが、
もしかしたら、元々はおだやかな感じだったが、ケガをきっかけに変わってしまった、
という可能性もあるかもしれません。
あと、このアメリカに対する「雑魚相手に使う時間など皆無」発言は、実は決勝にはドイツが来ると思っていて、
そこで早くボルクを倒したい、という気持ちが強くて、すごいウズウズしていたために出た言葉、
というのも考えられると思います。
恐らく同い年で、現在世界最強と言われるほどプロで活躍しているボルクに対して、
大きなライバル意識を持っててもおかしくないと思いますからね。
(何気に、メダノレも実はプロ選手だったとうのも、驚きですよね)
…まさか、メダノレをケガさせた張本人が、ボルク、なんてことはないですよね(;^ω^)
衝撃的な事実!?
さて、この最新話では、もう一つ衝撃的な事実が明かされました。
それは何かというと…
なんと、リョーガがスペインの選手になっていました!!!
過去にリョーマがアメリカ代表を脱退したのと同時に、リョーガもどこかへ行ってしまったということが明かされてました。
「もしかして、スペインにいるんじゃないか?」と、私は思ってたこともあったのですが、
まさか本当にスペインにいたとは驚きですね。
それにしても、一度日本に来て、次にリョーマを誘ってアメリカ代表になって、その後スペイン側に行ってしまうなんて、
一体リョーガの目的は何だったのでしょう?
やはり、スパイ行為をしていたということでしょうか?
となれば、上のメダノレと合わせて、このようなストーリーが思い浮かびますね…
「メダノレにケガを負わせたのは、実は平等院だった。
そのため、日本に対する復讐心を抱いていた。
そこで何らかの因縁があるリョーガを使い、日本に乗り込ませ、情報を探らせた。
リョーガも弟と対決したいという思いがあったので、それを承諾した。
しかし、リョーマが日本代表を追い出されてしまう。
それなら、リョーガもリョーマをスペインに誘うことで、
メダノレと一緒に平等院への復讐をたくらむこともできていたが、
しかしリョーガは、リョーマが途中で日本に戻りたくなることを、読んでいた。
そのため、あえてスペインではなく、アメリカチームへ誘うことにした。
アメリカもどんどん力をつけてきていて、スペインの脅威になる可能性もあったため、
アメリカの情報も探れるという目的もあった。
読み通り、リョーマが日本へ戻ることになったため、リョーガ自身は元々の拠点であるスペインへ戻った。
リョーガは弟との兄弟対決、メダノレは平等院への復讐を目的とし、この大会に臨んでいた。」
あくまでも予想ではありますが、こういった背景がある可能性も考えられると思います。
あと、日本には元No.4の霧谷という男がいたことを覚えているでしょうか?
彼はリョーガに敗北して以降、日本には一度も姿を現しませんでした。
つまり、日本から捨てられたと考えていいでしょう。
その霧谷が、リョーガに拾われて、同じく日本への復讐の為にスペイン代表になっていることも、大いに考えられると思います。
さて、長くなりましたが、ラスボス候補であるメダノレやスペインについて書いてみました。
一体これからどうなっていくのか、今後の展開も見逃せませんね。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
P.S アニメ「テニスの王子様」全話を、動画サイト「U-NEXT」にて視聴できるようになりました。
詳しくは、こちら