1!10!100!1000!万丈目サンダー!!!!!
でおなじみの万丈目準。
その決め台詞である「万丈目サンダー」が、なんとトレンド入りしました!
トレンド入りの発端は、恐らくこのツイート。
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
Vジャンプ11月特大号掲載カードを公開!
Vジャンプ11月特大号掲載記事:第6回 『BLAZING VORTEX』収録の「アームド・ドラゴン」を公開!#遊戯王 https://t.co/myrKXchcXm pic.twitter.com/r1MhNkSUmn
— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) September 9, 2020
遊戯王OCGの新パック情報ですね。
中身を見ると、あらびっくり。
万丈目が使用してた「アームド・ドラゴン」関連のカードが多数収録されています。
特に注目は、「アームド・ドラゴン・サンダー LV10」。
名前にもサンダーが入っている上に、イラストをよく見ると…
「万丈目サンダー!」のポーズをしているんですよね笑
そして効果も、自身が「アームド・ドラゴン」モンスターの効果で特殊召喚された時、自身の攻撃力によって効果を得ることができるのですが、その攻撃力の基準が…
「1以上」「10以上」「100以上」「1000以上」「10000以上」
なんと、あのセリフ「1!10!100!1000!万丈目サンダー!!!!!」を意識した数値になっています。
ここまで徹底するとは、KONAMIさんのこだわりがすごいですね笑
おまけに、遊戯王の効果のテキストで、「1以上」や「10以上」という文字が出てくるのも、珍しい気がします。
他にも収録される「アームド・ドラゴン」カードは、上記のサイトにも載っていますので、気になる方は見てみてくだし。
それでは最後にもう一丁、1!10!100!1000!万丈目サンダー!!!!!。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!