こんばんは、Hope(ホープ)です。
今日は、ケンタッキー・フライドチキンの話をさせていただきます。
なぜケンタッキーが出てきたのかと言いますと、
ツイッターのトレンドで「#KFC」(ケンタッキー・フライドチキンの略)のワードが入っていたことがありまして。
「何だろう?」と思ってみてみると、「ケンタッキーで、焼き鳥丼が売っていた」というツイートが目に入りました。
「焼き鳥丼なんてあるの!?」と思って、早速公式サイトで調べてみたのですが、
それらしい情報は見当たりませんでした。
「じゃあ、あのツイートはデマだったのだろうか?」と思ってしまったのですが、
今度は「ケンタッキーフライドチキン 焼き鳥丼」で検索してみると、
あらびっくり…
「ケンタッキーフライドチキンの激レアメニュー「ケンタ丼」は天丼を超えたまさに新感覚の天丼!」(外部サイトへ飛びます)
どうやらデマじゃなかったようですね!
こちらの情報によると、日本でも本当に限られた店舗でしか販売されていないそうなので、文字通りかなりレアな品物と言えるでしょう。
焼き鳥丼だけでなく、ケンタ丼というものもあるそうで、こちらはカーネルクリスピーに加えて、野菜の天ぷらも一緒にご飯に乗ったオリジナルメニューですね。
ケンタッキーで、焼き鳥だけでなく、天ぷら系のメニューまで出てくるとは、かなり驚きました。
もしどこかで見かけたりしたら、一度味わってみたいと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!